大藝海〜藝術を編む〜

言葉を編む「大言海」(大槻文彦)、音楽を編む「大音海」(湯浅学)に肖って藝術を編む「大藝海」と名付けました。伝統に根差しながらも時代を「革新」する新しい芸術作品とこれを創作・実演する無名でも若く有能な芸術家をジャンルレスにキャッチアップしていきます。※※拙サイト及びその記事のリンク、転載、引用、拡散などは固くお断りします。※※

2025-02-26から1日間の記事一覧

新作歌舞伎「陰陽師 大百足退治/鉄輪」と新作オペラ「陰陽師」(木下牧子/東京室内歌劇場)と新作詩楽劇「めいぼくげんじ物語 夢浮橋」(中井智弥/東京国際フォーラム)と「嘘」<STOP WAR IN UKRAINE>

▼「嘘」(ブログの枕) 過去のブログ記事でも触れたとおり、最初に人に嘘を吐いたのはイヴに知恵の実(禁断の果実)を食べるように唆した楽園の蛇ということになりそうですが(旧約聖書創世記第3章第13節)、老子が「道徳経」第十八章で「知恵出でて大偽…