大藝海〜藝術を編む〜

言葉を編む「大言海」(大槻文彦)、音楽を編む「大音海」(湯浅学)に肖って藝術を編む「大藝海」と名付けました。伝統に根差しながらも時代を「革新」する新しい芸術作品とこれを創作・実演する無名でも若く有能な芸術家をジャンルレスにキャッチアップしていきます。※※拙サイト及びその記事のリンク、転載、引用、拡散などは固くお断りします。※※

平成24年新春浅草歌舞伎「南総里見八犬伝」

【題名】平成24年新春浅草歌舞伎 【演目】南総里見八犬伝 富山山中の場 大塚村庄屋蟇六内の場 円塚山の場 【出演】<庄屋蟇六/犬山道節>市川亀治郎 <金碗大輔/簸上宮六>市川男女蔵 <網干左母二郎>中村亀鶴 <犬塚信乃>中村歌昇 <犬村大角> 坂東…

ザルツブルク音楽祭「聴くことの学校」(全3日)

【題名】ザルツブルク音楽祭「聴くことの学校」(全3日) 【講題】現象による響き(1日目) 指揮とオーケストラ(2日目) 響きと構造(3日目) 【出演】ダニエル・バレンボイム(全3日) ロビン・ティチアーティ(2日目) ピエール・ブーレーズ(1日…

25年目の弦楽四重奏(原題:A Late Quartet)

【題名】25年目の弦楽四重奏(原題:A Late Quartet) 【監督】ヤーロン・ジルバーマン 【脚本】ヤーロン・ジルバーマン 【撮影】フレデリック・エルムス 【美術】ジョン・キャサーダ 【衣装】ジョセフ・G・オーリシ 【音楽】アンジェロ・バダラメンティ …

伊八、北斎からドビュッシーへ −日仏文化交流の麗しき円環−

【題名】伊八、北斎からドビュッシーへ −日仏文化交流の麗しき円環− 【著者】栗原浩太郎 【出版】創英社/三省堂書店 【発売】2014年2月28日 【値段】1400円 【感想】 去る6月3日は「ムーミンの日」だそうですが、語呂合わせが大好きな日本人ならではの記…

この世の名残 夜も名残 ~杉本博司が挑む「曾根崎心中付り観音廻り」オリジナル

【題名】ETV特集『この世の名残 夜も名残 〜杉本博司が挑む「曾根崎心中付り観音廻り」オリジナル〜』 【出演】 【放送】Eテレ 2011年10月16日(日) 22時〜 【感想】 皆さん、初詣はどちらに参詣されたのでしょうか。僕は日蓮宗大本山の清澄…

コルンゴルト 歌劇「死の都」

【題名】コルンゴルト 歌劇「死の都」 【出演】<Sop>アンゲラ・デノケ(マリエッタ/マリーの声) <Ten>トルステン・ケルル(パウル) <Br>ユーリ・バツコフ(フランク/フリッツ) <Ms>ビルギッタ・スヴェンデン(ブリギッタ) <Sop>バルバラ・バ…

年頭の挨拶

謹賀新年拙ブログをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます。本年も細々と更新を続けて参りますので、旧倍のご愛顧を賜れば幸甚に存じます。皆様にとっても感動の多い年であることを祈念致します。 僕は日蓮宗徒ではありませんが、日蓮宗の大本山で…

ワーグナー 偉大なる生涯(原題:WAGNER)

【題名】ワーグナー 偉大なる生涯(原題:WAGNER) 【監督】トニー・パーマー 【脚本】チャールズ・ウッド 【出演】第一部 <ワーグナー>リチャード・バートン <コジマ>ヴァネッサ・レッドグレーヴ <ミンナ>ジェマ・クレイヴン <カール・リッター>ガ…

オペラの終焉

【題名】オペラの終焉 【著者】岡田暁生 【出版】ちくま学芸文庫 【発売】2013年12月10日 【値段】1365円 【感想】 ソフトバンクは今年発売45周年を迎えるスナック菓子「カール」を販売するMeijiとコラボして、ソフトバンクショップで“つなカール”を…

人形浄瑠璃文楽名演集 通し狂言 仮名手本忠臣蔵

【ご協力のお願い②】 大阪市は芸術団体への補助金交付に関して観客数に応じて交付金額を増減させる市場評価方式を来年度以降も継続する見通しのようです。国立文楽劇場や大阪フィルハーモニー交響楽団等が対象のようですが、(無論、限られた財源のなかで、…

利休にたずねよ

【題名】利休にたずねよ 【監督】田中光敏 【原作】山本兼一 【脚本】小松江里子 【音楽】岩代太郎 【出演】<千利休>市川海老蔵(第11代) <宗恩>中谷美紀 <織田信長>伊勢谷友介 <豊臣秀吉>大森南朋 <おさん>成海璃子 <石田三成>福士誠治 <高…

観世流能 紅葉狩(もみじがり)−鬼揃−

【題名】観世流能 紅葉狩(もみじがり)−鬼揃− 【演目】能「紅葉狩り」鬼揃(作、観世信光) 【出演】<前シテ(上臈)>観世喜正 <後シテ(鬼女)>観世喜正 <ツレ(侍女、鬼女)>遠藤喜久、鈴木啓吾、古川充 <ツレ(鬼女)>佐久間二郎、小島英明 <ワ…

ヴェルディの生涯 全7話

【題名】ヴェルディ―の生涯 全7話 【放送】CLASSICA JYAPAN(CS736) 平成25年10月6日(土)10時00分〜11時40分 【監督】レナート・カステラーニ 【脚本】ゲネ・ルオット 【音楽】ローマン・フラード 【出演】ジュゼッペ・…

NHK教育テレビ「茂山千作さんをしのんで」

【題名】茂山千作さんをしのんで 【放送】NHK教育テレビ 平成25年6月8日(土)14時00分〜15時59分 【出演】演劇評論家 権藤芳一 和泉流狂言師 野村萬(人間国宝) 女優、落語家 三林京子 観世流能楽師 片山幽雪(人間国宝) 和泉流狂言師 野…

時の旅人 百史蹟巡礼(其の五) 〜 千葉が育んだ中近世日本文化の源泉を訪ねて 〜

【目次】 “狩野派の祖” 狩野正信(1434年〜1530年)千葉県いすみ市出身 ◆狩野正信の碑(千葉県いすみ市) “浮世絵の祖” 菱川師宣(1618年〜1694年)千葉県安房郡鋸南町出身 ◆菱川師宣記念館(千葉県安房郡鋸南町) “浪の伊八” 武志伊八郎信由(1751年〜1824…

レ・ミゼラブル(原題 Les Misérables)

【題名】レ・ミゼラブル(原題 Les Miserables) 【監督】トム・フーパー 【原作】ヴィクトル・ユーゴー 【脚本】クロード=ミシェル・シェーンベルク アラン・ブーブリル ハーバート・クレッツマー ウィリアム・ニコルソン 【音楽】クロード=ミシェル・シ…

光と風をかんじて・・・展(ホキ美術館)

【演題】光と風をかんじて・・・展 【展示】五味文彦「蘭」(2011年) 五味文彦「パンのある静物」(2002年) 青木敏郎「白デルフトと染付の焼物の静物」(2012年) 生島浩「SUN SHOWER」(2002年) 島村信之「藤寝椅子」(2007年) 島…

ティーレマンと語るベートヴェン「運命」

【題名】ティーレマンと語るベートヴェン「運命」 【監督】クリストフ・エンゲル 【出演】クリスティアン・ティーレマン(指揮者) ヨアヒム・カイザー(評論家) 【曲目】ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調Op.67「運命」 <Cond.>クリスティアン・ティーレ…

ドキュメンタリー「チェリビダッケ/ただ音楽に身をゆだねて」

【題名】ドキュメンタリー「チェリビダッケ/ただ音楽に身をゆだねて」(原題:Celibidache) 【監督】ヤン・シュミット=ガレ 【出演】セルジウ・チェリビダッケ ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団&同合唱団 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 シン…

NHKスペシャル「新生 歌舞伎座 檜(ひのき)舞台にかける男たち」

【題名】NHKスペシャル「新生 歌舞伎座 檜(ひのき)舞台にかける男たち」 【放送】NHK総合テレビ 平成25年5月5日(日)21時00分〜21時45分 【感想】 皆さんご案内のとおり諸事情により、GW期間中も演奏会や舞台、展覧会などへは足を運…

額縁をくぐって物語の中へ「葛飾北斎 “神奈川沖浪裏”」

【題名】額縁をくぐって物語の中へ「葛飾北斎 “神奈川沖浪裏”」 【放送】NHK−BSプレミアム 平成24年12月2日(木)20時45分〜21時00分 【司会】池田鉄洋 【感想】 田舎暮しに憧れて、最近、神奈川県の都会(住宅街)から千葉県の田舎(農村…

ピアノはいつピアノになったか?

【題名】ピアノはいつピアノになったか? 【著者】伊東信宏、松本彰、渡辺裕、渡邊順生、村田千尋、s.ギニャール、岡田暁生 、小沼純一、三輪眞弘 【出版】大阪大学出版 【発売】2007年3月30日 【値段】1700円 【感想】 現在、NHK総合でドラマ10「第…

音楽のつつましい願い

【題名】音楽のつつましい願い 【著者】中沢新一、山本容子 【出版】筑摩書房 【発売】1998年1月17日 【値段】2200円 【感想】 いよいよ明日4月2日は新しくなった歌舞伎座の杮葺落公演の初日です。1889年11月21日に建設された歌舞伎座は過去に3回…

新版オペラと歌舞伎

【題名】新版オペラと歌舞伎 【著者】永竹由幸 【出版】水曜社 【発売】2012年5月31日 【値段】1600円 【感想】 梅に始まり、椿、木蓮…と色付き初め、そろそろ桜も綻び始めてきました。冬場の殺風景だった景色が春の花々の鮮やかな色彩に染め上がり、メジロ…

シューベルトのオペラ

【題名】シューベルトのオペラ オペラ作曲家としての生涯と作品 【著者】井形ちづる 【出版】水曜社 【発売】2004年9月28日 【値段】2700円 【感想】 明日3月17日は彼岸の入り、3月20日は彼岸の中日(春分の日)で昼と夜の長さがほぼ同じになり、これ…

極上美の饗宴 シリーズ琳派・華麗なる革命(2)黒い水流の謎〜尾形光琳「紅白梅図屏風」

【題名】極上美の饗宴 シリーズ琳派・華麗なる革命(2)黒い水流の謎〜尾形光琳「紅白梅図屏風」 【放送】NHK−BSプレミアム 平成24年12月19日(木)21時00分〜21時58分 【出演】日本画家 森山知己 グラフィックデザイナー 佐藤卓 【感想…

クラシックミステリー 名曲探偵アマデウス「フランク “ヴァイオリンソナタ”」

【題名】クラシックミステリー 名曲探偵アマデウス「フランク “ヴァイオリンソナタ”」 【放送】NHK−BSプレミアム 平成24年2月22日(土)18時00分〜18時45分 【司会】筧利夫 黒川芽以 伊達暁 【出演】野平一郎(ピアニスト) 【演奏】千住…

團十郎の歌舞伎案内

【題名】團十郎の歌舞伎案内 【出版】PHP新書 【発売】2008年4月30日 【値段】740円 【感想】 この三連休はいかがお過ごしだったでしょうか。僕は田舎暮しに憧れて昨年末に神奈川県から千葉県へ引っ越したので、先ずは近傍散策に銚子港までドライブと洒落…

ピアノ協奏曲の誕生 19世紀のヴィルトゥオーソ音楽史

【題名】ピアノ協奏曲の誕生 19世紀のヴィルトゥオーソ音楽史 【著者】小岩信治 【出版】春秋社 【発売】2012年12月20日 【値段】2500円 【感想】 最近、遅ればせながらフェイスブックなるものを始めてみました。本当に便利な時代になったものです。プライ…

宝生流祖神祭乱能

【演題】宝生流祖神祭乱能 【演目】舞囃子 高砂 <立方>幸 信吾 <大鼓>薮 克徳 <小鼓>則久 英志 <太鼓>御厨 誠吾 <笛> 今井 泰行 <地謡>古谷 潔 徳田 宗久 林 雄一郎 小袖曽我 <立方>八反田 智子 <立方>大山 容子 <大鼓>内田 芳子 <小鼓>…